アイランドヘナの使い方
&
極上テクニック
初心者から上級者まで、ヘナがはじめての方から目が飛びだすくらい驚きの応用まで、短時間で超わかりやすくシェアします。
髪を植物で染める魅力を、より沢山の人に伝えたいのです。
理美容師さんが植物で髪を染める為の色の遊び方や、植物の心地良さを世界中の人に提供できたら、世界は今よりもハッピーになるんじゃないかなぁって大真面目に思っています。
だから私たちは、今までの全てを時間を余す事なくお伝えします!
▪️隔月開催されるオンラインボタニカルヘアカラー講座に無料で参加でき、ボタニカルカラーの基礎から応用までを学び続けられます。
▪️内容
サロンワークでのアイランドヘナ施術方法や、こういう風にするといいよーや、今までの トライ & エラー を時間の許す限りシェアしたいと思っています。
使う植物はヘナ、藍、ターメリック、ハイビスカスローゼル、月桃です。
当日は相モデルで、実際に施術しあいっこしながら進めていきます。
超実戦形式です。
・カラー調合の考え方
・草木染め専用カラークロスの巻き方
・ヘナの作り方
・塗布の仕方
・ターバンの仕方
・草木染め専用シャンプー剤の作り方 etc.
▪️プレゼント
アイランドヘナ300g(当日の材料となります)
▪️持ち物
ハケ2本、カラークロス1枚、タオル5枚、ダッカール4本、お弁当
▪️講座時間
10時〜15時
▪️当日連絡先
080-3847-4363
2025年
2月18日(火) 千葉
BMA
千葉県千葉市中央区春2−10−8 ラペール春日2F
043−247−7777
6月30日(月) 兵庫
muku〜ヘナとアーユルヴェーダ〜
兵庫県姫路市御立西6−1−1 2F
079ー299ー5018
8月25日(月) 愛知
愛知県額田郡幸田町
8月26日(火) 神奈川
Amik~ALOHA GARDEN~
神奈川県小田原市田島121−1
080−9082−9418
https://www.instagram.com/alohagarden_/
https://amikgogo.wixsite.com/amik-alohagarden
【お弁当必要な方はお申し込み時にお知らせください】
わたし達は与論島でアイランドヘナを生産しています。
その目的の一つに、与論島の水を綺麗にするということが大きくあります。
暑い島国において、そこに住んでいる方たちの農業のありかたには、大きな問題があります。
それは、農薬を多量につかうということです。
農薬はそのまま土壌に流れていき、地下水がひどく汚染され、水道水から農薬が検出されてしまうほどです。
現在それらの汚染は海水まで広がり、環境へ大きな負荷をかけています。
それを少しでも止めていきたいという想いから、これまでの農作物に変わり、農薬を一切つかわないアイランドヘナが与論島の主となる産業になればと活動してきました。
与論島が成功していくと、次は隣の島、隣の島へという拡がりも生み出したいと願っています。
ですが、わたし達だけの力だけでは本当にどうしようもなく、皆様のお力が必要になってきます。
8年前にはじまったこの活動も、島の方たちとの想いが重なりはじめ、ようやく与論町全体の自治体として一緒に未来を描こうという流れができました。
この流れから、今後ヘナの生産はこれまで以上に加速していくことになります。
アイランドヘナをお使いくださる方、私どもの想いに賛同、使っていただける方がどんどん増えていくことを望んでいますが、実はまだ思うように進んでいません。
島全体、地球全体として、よりよい循環のあるモノづくりを皆さんと一緒に歩んでいけることを切に願っております。
これからも一層よりよいヘナをお届けさせていただけるよう、努力して参る所存です。
価格帯に関しても、皆さまがアイランドヘナをお使いくだされば、価格変動でさらにお求め安くなります。
お取り扱いしていただけるサロン様、ディーラー様、是非ご連絡お待ちしております。
あらためまして、アイランドヘナをどうぞよろしくお願いいたします。
講師紹介
【藤岡 建二 / KENJI FUJIOKA】
▪️TSUKI ECOLOGY合同会社 代表
▪️pocapoca & Ayurveda 主宰
▪️インド政府機関BSS認定パンチャカルマセラピスト
細部までいき届いた技術力、伝える事に特化した話の組み立てや、勉強を遊びに変える講座の組み立てにより、
受講後、新店舗オープンされた美容師様や、新装開店されたセラピスト様が90%以上。
わかりやすい講座が高い評価を得ており、各地での様々な講座やイベントに呼ばれている。
先生になるための、心の在り方、伝える事に特化した講座、ティーチャートレーニングを主宰。
1999年 mod's hair due for BARNEYS NEWYORK 勤務。
その後都内サロンで働きHair make up artist yoboon氏に師事。
フリーランスとして独立後、MALTA共和国へ活動の場を移行。
ファッション業界を経て、内面の美しさが本来の美しさと気づき環境や身体に負荷をかける薬剤を一切使わずに、全て植物だけで施術するサロン、pocapoca を2010年に設立。
植物と向き合うことで、Ayurvedaと出会いTraditional Ayurveda Japan 代表 田島恭子氏に師事。
インドへ渡りAyurveda Hospital で学びを深め、インド政府機関認定BSSパンチャカルマセラピスト取得。
ひょんなきっかけで古武道師範原氏に師事。
新しい美容のカタチを広めるため、ハワイ諸島での活動開始。
2017年 TSUKI ACADEMY 設立。
アーユルヴェーダライフデザイン代表 西川眞知子氏に師事。
月のリズムに寄り添った自然栽培薬草農園開拓。
与論島でHENNAの栽培開始。
2021年、環境活動団体 TSUKI ECOLOGY 合同会社設立。
身体はメッセージ、その面白さにどはまりし、ボディーワークからはじまる etc を学ぶため Oneness Sae に師事。
植物を纏うことで変化し、気づいていく、美容に日々邁進中。
【講座についてのお知らせ】 ※開催決定(2025年1月31日現在)
お申し込みいただいた講座が、最少催行人数(5名)に満たない場合、講座の実施を中止することがございます。
その場合、講座開催日6日前から、メールにて講座中止の旨をご連絡します。
なお、お預かりしている講座代金全額をご指定の銀行口座へご返金いたします。
※注)チケットはございませんので代金引換での購入ができません。決済画面で代金引換を選ばないようにお願い致します。
▪️お支払いは、クレジット決済 または、銀行振込(振込手数料はご負担願います)でお願い致します。
▪️お支払い期日:購入日より5日以内にお願い致します。
※購入日が講座開催日の近日の場合必ず7日前までにご入金ください。
▪️領収書がご希望の方は、「領収書希望」と「宛名」について備考にご連絡ください。